いづみのあゆみ
沿革年表
昭和62年 | 加茂町・笠置町・和束町・南山城村の障害児をもつ家族が中心となり、「養護学校の卒業後の進路を考えよう!」「相楽郡東部にも共同作業所を!」という願いをもって運動を開始 | |
---|---|---|
昭和63年 | 3月 | 和束町社会福祉センターにて「相楽東部に共同作業所を作る会」が発足 その後、7人の在宅障害者と2人のスタッフで、週3回の「青年学級」を開始 |
9月 | 加茂町現光寺に心身障害者通所施設「いづみ共同作業所」開所 | |
平成2年 | 12月 | 加茂町里に移転 |
平成3年 | 4月 | 各町村の社会福祉協議会・民生児童委員協議会・身体障害者協議会の皆様のご支援で、「いづみ共同作業所を守る会」発足 |
平成4年 | 4月 | 精神に障害のあるご利用者が増え、精神障害者共同作業所併設 |
平成5年 | 4月 | 重症心身障害者通所援護事業を開始 |
6月 | 「家以外でも安定して過ごせるように」「親亡き後に備える」「自分で出来ることを 増やす」をテーマに宿泊訓練の開始 | |
11月 | 作業所開所5周年記念『作業所まつり』開催 | |
平成9年 | 4月 | 緊急一時保護/レスパイト(短期入所)事業を作業所と保護者会の共同で開始 社会福祉法人設立を目指して「将来構想委員会」を発足 |
12月 | 加茂町に土地の提供や資金援助についての要望書を提出 | |
平成10年 | 7月 | ご利用者の増員により一棟増築 |
11月 | 作業所開所10周年記念『作業所まつり』開催 | |
平成11年 | 4月 | 作業所まつりin南山城村開催 |
7月 | 加茂町観音寺を法人開設地として決定。法人設立のアピール | |
平成12年 | 7月 | 京都府との協議を開始 |
12月 | 隣地地権者の同意を得て、地元区との協議終了 | |
平成13年 | 7月 | 京都府より社会福祉法人認可を得る |
8月 | 加茂町観音寺で竣工式 開設 | |
平成14年 | 4月 | 知的障害者通所授産施設、精神障害者地域生活支援センター、グループホーム開設 |
平成17年 | 4月 | (支援費制度が始まる) |
9月 | サービスセンター・児童デイサービス事業開始。 相談支援センター開設 その他、短期入所事業・日中一時支援事業・ガイドヘルプ事業・相談支援事業 |
|
平成18年 | 10月 | (障害者自立支援法が施行) |
平成21年 | 3月 | いづみ20周年記念『いづみまつり』開催 |
平成22年 | 4月 | 児童デイサービスきづ開所 |
10月 | 『第4回いづみまつり』開催 | |
平成23年 | 4月 | グループホーム第二いづみ荘開設 |
平成24年 | 11月 | 児童デイサービスきづ第二開所 |
平成26年 | 12月 | 『第5回いづみまつり』開催 |
平成27年 | 4月 | 第一いづみ荘移転開所 |
11月 | ワーキングサポートちくたく開所 地域活動支援センター移転 |
|
平成28年 | 7月 | 児童デイサービスかも第二開所 |
平成30年 | 9月 | 『いづみ30周年記念式典』開催 ― 30周年記念誌「わたしたち」発行 ― |